サービス
SERVICE

ライフプランニング(コンサルティング)

 人生の"これから先"、様々な場面で直面するお金に纏わる悩みや不安を解消します。
 結婚後のこれから、出産・子育・教育のこれから、住宅購入のこれから、リタイア後の第二の人生のこれから、といった人生の様々な"これから先"をお客様に最もふさわしいライフプランニングを通じて、ご案内サポートさせていただきます。 良いプランニングを作成しそれを実行していくためにはお客様との信頼関係に基づいた共同作業でなければなりません。エルアールプランニングでは、ファイナンシャル・プランナー(FP)が一方的にプランニング案を押し付けるようなことは絶対に致しません。FPはあくまでも裏方です。必要な時期に必要な額のお金を無理せずに準備できる方法をお客様と一緒に決めてプランニングに反映します。"お客様の人生はお客様自身で決める"そのためのご案内(お手伝い)をさせていただきます。

・結婚後のライフプランニングをしたい
・教育資金を効率よく確実に準備したい
・住宅購入を検討している
・セカンドライフのお金の準備をどうしたらよいか


など、人生に纏わる様々な出来事に向けて、まずはご相談してみませんか?
相談だけでも構いません。その後、ご希望に応じてプランニングに移ることができます。
ご相談
基本60分。お客様のご自宅若しくはご指定の場所へ出張しておこないます。
プランニングの流れ
報酬・料金
ライフプランニング 30,000円~
個別相談 相談料 8,000円/時間(初回相談 4,000円/時間)
※遠方の場合、交通費のご負担をお願いします。(1,000円~3,000円)
◎詳細についてはお問い合せをお願いします。

不動産コンサルティング、不動産調査

 自宅購入、所有不動産の売却、アパートなどの不動産投資等、お客様の"本当に大丈夫?"にセカンドオピニオンとしてお応えします。
 遊休不動産の活用や山林・農地の対処に困っている方のご相談も承ります。
 不動産の売買は人生の一大イベントです。後悔しないために不動産の価値を的確に把握したお客様にとって最良のコンサルティングでサポート致します。
 不動産取引に要する資金は高額なものとなり、その資金をローンで用意することも多いかと思います。
 不動産購入、売却、投資に関しては、その不動産が持っている価値の把握が重要です。

●これから購入しよう或いは売却しようとしている不動産の価値はその金額に見合うものであるか?
●賃料収入を基にした投資物件の価値は購入金額に見合うものであるか?
●これから建築(投資)しようとしている賃貸アパートや賃貸マンションの経営計画に問題や改善点はないか?


エルアールプランニングでは、不動産鑑定会社の業務を通じて長年培った知識と経験を基に物件の価値を的確に判断します。お客様の判断の手助けとなるセカンドオピニオンとして、後悔しないためのご案内(お手伝い)させていただきます。
 相談だけでも、物件調査だけでも構いません。その後、ご希望に応じてコンサルティングに移ることができます。不動産の価格とその価値とのギャップ、資金計画、収支計画等を基に、お客様にとって最良のコンサルティングでサポート致します。不動産取引に無理は禁物です。リスクが大きく対処できないと判断した場合には、お客様の利益のため、不動産取引を見送るような結論に至ることもあり得ます。
ご相談
基本60分。お客様のご自宅若しくはご指定の場所へ出張しておこないます。
物件調査の流れ
ステップ1/調査依頼
ステップ2/物件調査(法務局・行政・現地外観※等)
ステップ3/調査報告書提出
※外観調査:建物や敷地に立ち入らない調査のことです。
コンサルティングの流れ
報酬・料金
不動産コンサルティング 50,000円~
不動産調査 30,000円/件~
個別相談 相談料 8,000円/時間(初回相談 4,000円/時間)
※遠方の場合、交通費のご負担をお願いします。(1,000円~3,000円)
◎詳細についてはお問い合せをお願いします。

実家(空き家)管理、活用コンサルティング

 相続した実家や入院や転勤等で一時的に空き家となってしまう自宅の管理でお困りの方へ、ファイナンシャル・プランナーの視点から実家(空き家)管理・活用コンサルティングで解決・サポート致します。
建物は、人が住まなくなると急速に老朽化が進みます。放置しておくと、近隣に迷惑を及ぼすことにもなりかねません。空き家は所有している間、維持するためのコスト(お金)がかかります。

●これから空き家となる建物を所有されている方へ
事前に検討することで、今後のライフプランに反映すると同時にお客様の希望に沿った最適な対策を立てることができます。

●既に空き家となってしまった建物を所有されている方へ
空き家については
①そのままの状態を保つ、
②賃貸する(そのまま、リフォーム、取り壊して駐車場にする等)、
③売却する(そのまま、リフォーム、取り壊して更地にして)

のいずれかを選ばなければなりません。そして、どれを選んでもコスト(お金)がかかります。

 一方で、実家には特別な想いがあり、簡単には対応策を決めることができないことも事実としてあります。エルアールプランニングでは、単なる管理業務に留まらず、お客様のこれからをより良くするためのご案内(お手伝い)をさせていただきます。
ご相談
基本60分。お客様のご自宅若しくはご指定の場所へ出張しておこないます。
実家管理業務の流れ
ステップ1/管理ご依頼
ステップ2/実家管理業務(管理作業実施 → 管理報告書提出)
※管理を依頼しようかどうしようか迷っている方へ
1回限りのお試し管理をご依頼ください。お客様のご依頼に基づき、ご実家の現状を外部から確認し、報告書にまとめ、郵送又はメールで提出させていただきます。建物への立ち入りは行いませんが、玄関先まで立ち入らせていただきます(その際、簡易清掃を行います)。

コンサルティングの流れ
オプション・サービス
~実家の想い出アルバム~
実家の空撮動画や写真(室内・外回り)をアルバムデータとして作成します。いつでもどこでもPC、タブレット、スマートフォンから見ることができると同時に子や孫の世代に想い出として伝え残すことができます。
~お墓参り代行~
様々な理由でお墓参りが困難な方のために、お墓参り、簡単な清掃・花交換を代行致します。報告書は毎回発行・郵送させていただきます。
報酬・料金
巡回管理(家屋内立ち入り無し) 6,000円/月~
家屋内立ち入り(通水、換気、清掃) 10,000円/月~
実家活用コンサルティング 別途お見積り
個別相談 相談料 8,000円/時間(初回相談 4,000円/時間)
※遠方の場合、交通費のご負担をお願いします。(1,000円~3,000円)
◎詳細についてはお問い合せをお願いします。

相続準備コンサルティング

 自分の相続について真剣に向き合おうとお考えの方や準備をご検討の方へ、親族から感謝される円満・円滑な相続を実現するためのご案内(お手伝い)をさせていただきます。
 人生の花道“相続”は、誰にでも必ず起こります。人生の花道を飾るための準備段階から実際の相続まで、ファイナンシャル・プランナーを窓口に相続に精通した各分野の専門家と連携してワンストップ・サービスでサポート致します。
 言うまでもなく相続を原因とした親族間のトラブル(争族)は絶対に避けたいところです。しかし、現実には、「自分には関係ない」、「親族の仲は良いのでもめることはないだろう」といった考えから、何も対策をしていない方が大多数です。相続準備をするとしないとでは大きな違いがあります。何もしなければ、残された親族の負担が大きいものになります。
 相続準備は、まだまだ先のことである自分の相続に向き合い、次を託す相続人(予定)のことを思って早めに着手すること、何よりご自身の意思を明確にすることが重要です。老い先短くなってからの準備では間に合わない可能性が高くなり、後悔してもしきれないことになります。
ご相談
基本60分。お客様のご自宅若しくはご指定の場所へ出張しておこないます。
コンサルティングの流れ
報酬・料金
相続準備コンサルティング 100,000円~
個別相談 相談料 8,000円/時間(初回相談 4,000円/時間)
※遠方の場合、交通費のご負担をお願いします。(1,000円~3,000円)
◎詳細についてはお問い合せをお願いします。

法人向け福利厚生プランニング

 会社で働く方の幸福度の向上はそのまま仕事のモチベーションとしてその会社の業績向上に貢献します。福利厚生プログラムとして社員及び従業員様向けの各種ご相談・ライフプランニングサービスをご案内致します。
 会社の成長の柱は人材にあります。その貴重な人材である社員及び従業員の皆様が抱えているであろう、住宅取得、教育費、老後の資金計画、医療・介護、相続準備などライフプランとお金にまつわる各種の悩みや不安を解消することができれば、その方の幸福度は確実に上昇します。社員及び従業員の皆様の幸福度が上昇すれば、不平や不満のウェイトが相対的に小さくなり、より仕事に集中することができるようになります。そして、その結果として会社の業績向上に貢献することになります。 エルアールプランニングでは、一人ひとりの生き方にあったお金の知恵を身につけるパーソナルファイナンスを通じて、会社の社員及び従業員の皆様の幸福度を向上させるためのご案内(お手伝い)をさせていただきます。
福利厚生プランニングの内容
社員及び従業員の皆様からの相談
パーソナルファイナンス セミナー(年齢・勤務年数に応じて、対象と内容を構成します)
※セミナーを通じて、知識と手法を学び各自実践していただきます。フォローは個別相談で対応し、必要に応じて個別プランニングで対応することになります。
報酬・料金
顧問契約 20,000円/月~
個別相談 相談料 8,000円/時間(初回相談 4,000円/時間)
※遠方の場合、交通費のご負担をお願いします。(1,000円~3,000円)
◎詳細についてはお問い合せをお願いします。

セミナー

 人生をより良く過ごすためには、勉強も必要です。ライフプラン、不動産、相続等の各種セミナーやカフェ等を会場にしたミニスタディ(勉強会)を行っております。
 各種セミナー、FP技能士資格取得講座及びFP知識習得講座については、法人様、各種団体(サークル)様への出張講座も承っております。
 企業の営業活動や啓もう活動としてのタイアップセミナーも承っております。
 ミニスタディ(勉強会)は、少人数で行うパーソナルファイナンスの勉強会です。会場を提供していただけるカフェや各種団体(サークル)についても募集しております。お気軽にお問い合わせください。
主なセミナー・講座での講師歴
・一般企業従業員向けライフプランセミナー
・自治会や老人会等地域コミュニティでのセミナー
・日本FP協会福岡支部主催「FPフォーラム in 福岡」でのセミナー(2015年、2016年、2017年)
・FP技能士資格取得講座
報酬・料金
セミナー最大2時間 20,000円/回~
ミニスタディ(勉強会)基本1時間 1,000円×参加者数
※カフェ等の飲料代等は各自支払
個別相談 相談料 8,000円/時間(初回相談 4,000円/時間)
※遠方の場合、交通費のご負担をお願いします。(1,000円~3,000円)
◎詳細についてはお問い合せをお願いします。

プライバシーポリシー | Copyright © LRPlanning. All right reserved.